Menu

前歯が伸びすぎたウサギちゃん

切歯過長で食べにくくなりました

伸びすぎてしまった前歯のカットにご来院いただいた豆助ちゃん🐰いつもカットの処置もお利口さんに受けてくれる、とってもかわいい男の子です💙

前歯のことを獣医学用語では、切歯(せっし)と呼びます📝上下にそれぞれ2本ずつと、上の歯の裏側に小さな小切歯(しょうせっし)が2本あり、合計で6本あります。切歯は1ヶ月に約1cmずつ一生伸び続けていますが、モノを食べるときに上下を噛み合わせることで、ちょうどいい長さにそろえています。しかし、上下がうまく咬み合わない場合は、伸びてしまった分を定期的にカットする必要があるのです😣

当院ではダイヤモンドカッターを使って、無麻酔でカットをしています。

先の方についている円盤を高速回転させて、歯を切ります。これを使うと、歯根を傷めずに切ることができますし、噛み合わせを正常な状態に戻してあげられる場合もあります😄

実際にカットするとこうなります↓

スッキリ〜👍これでまたモリモリ食べられますね🍀カットが終わった後も元気いっぱいの豆助ちゃん。今日もよく頑張りました❣