赤いオシッコが続く

ウサギちゃんのオシッコが赤色のときは、「色素尿」と「血尿」のどちらかです。
色素尿は、植物に含まれている赤色の色素がオシッコに混じっているだけ。問題なし。
血尿は、オシッコに血が混じっているので、問題あり。
血尿は、子宮の病気、膀胱や腎臓の病気のサインです。
色素尿なのか血尿なのかを調べるためには、尿検査をしなければなりません。
緊急手術が必要になることもあるので、赤いオシッコが続いている場合には、きちんと病院で検査を受けましょう。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 9:00-12:00 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
手術 13:00-15:30 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
午後 16:00-18:00 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(祝日休診)
072-245-9871
営業時間:9:00~18:00ウサギちゃんのオシッコが赤色のときは、「色素尿」と「血尿」のどちらかです。
色素尿は、植物に含まれている赤色の色素がオシッコに混じっているだけ。問題なし。
血尿は、オシッコに血が混じっているので、問題あり。
血尿は、子宮の病気、膀胱や腎臓の病気のサインです。
色素尿なのか血尿なのかを調べるためには、尿検査をしなければなりません。
緊急手術が必要になることもあるので、赤いオシッコが続いている場合には、きちんと病院で検査を受けましょう。