毛をむしる・抜ける・なめる

ウサギちゃんが過剰な毛づくろいをして、毛をむしってしまうのは、ストレスサインです。
何かにイライラしています。
生活の中にイライラの原因が隠れていることもあれば、ダニが寄生して痒くてイライラしていることもあります。
また、ウサギちゃんの皮膚はとってもデリケート。濡れたままにしておくと皮膚炎を起こして毛が抜けてしまいます。
お口が痛くてヨダレが出ている場合や、オシッコなどでお尻周りが濡れたままの場合など。
ウサギちゃんの毛にまつわるトラブルは、それぞれの原因に合った治療が不可欠です。
病院での診察をおすすめします。