かかとが赤い

足裏(後肢)のかかとや真ん中あたり、手(前肢)の指の付け根に、赤くタコができてしまう病気をソアホックといいます。足裏が床との接するときに圧力が加わることで、発症します。
ウサギちゃんは本来、手も足も裏側は全て毛で覆われています。
加齢とともに足裏に、ある程度の脱毛とたこが見られるのは正常です。
悪化していくと、赤くなる、腫れる、出血する、膿がたまるなどの様子がみられ、痛みがでてきます。
この場合は、まずは生活環境の見直しが必要です。
もともと土の上で生活していたウサギちゃんにとって、ご使用中の床材が硬すぎるのが原因だからです。
木製スノコを使ってみる、マットを入れてみる、クッション性のある敷布に替えてみるのも良いでしょう。
清潔で柔らかい床の上で暮らせるようにしてあげることがポイントです。
足の裏は、普段なかなか見えにくい場所ですが、寝転がったときなどに観察してみましょう。