本日2023年2月9日、お陰様で当院は4周年を迎え、5年目がスタートいたしました
4周年のお祝いを下さった方々、本当にありがとうございます🙇♀️
当院を大切にしてくださる患者様、さまざまな面でサポートしてくださっている各方面のスペシャリスト、日々の業務を頑張ってくれているスタッフたち、皆様に支えられて現在に至ります
この数年で生活スタイルや生き方、考え方も変わるほど、パンデミックの影響は大きくて、大変な思いをされた方もたくさんいらっしゃると思いますそんな中でもウサギたちは一生懸命で真っ直ぐで、その分ちょっと頑固で…かわいい姿
でヒトを癒し続けてくれています
いつの間にか皆さんの心の支えになっているのではないでしょうか。
ウサギはしゃべらないから…とよく言われますが、私はとってもお喋りだと思っていますウサギたちの言葉にしっかり耳
を傾けて、その子の不調や気持ちを飼主様にお伝えし、治していくことが私の務めであり、私に唯一できることです
卯年でもある5年目が始まるにあたり、同じ場所に留まるのではなく、ステップアップしていけるように精進して参ります
「vinaka (ヴィナカ)」はフィジー語で「ありがとう」という意味です
今日もモフモフのウサギたちと当院を結んでくれたご縁に感謝しながら、診療させていただきます。
茶々丸ちゃん, 梵天丸ちゃんの飼主様からいただいた素敵なプリザーブドフラワー。中央にはフィジーでたくさん咲いているプルメリア(フランジパニとも呼ばれています)。優しいお心遣いに胸が熱くなりました。心からvinaka感謝です
院長 樋口🐰