Menu

ウサギさんのボール遊び

暮らしの中に「楽しみ」を作りましょう

日々ウサギちゃんと生活していると、ウサギちゃんにどんな遊びをさせてあげたらいいの❓と思うことありますよね😁今日はウサギちゃんが楽しんでくれる遊びの一つをご紹介します❤️

ウサギちゃんが楽しい時のサインは色々あります🎶テンションが上がって横っ飛びのジャンプをする子💨、ブーブー言いながら飼主様の足元を追いかける子、かじり木を破壊するまでかじる子…

でもその楽しみが、絨毯をかじる・壁をかじる・クッションの中身が出るぐらい穴を掘る・コードをかじる・ペットシーツをかじる・オシッコでマーキングする…等では、困ったもの😓⤵️

ウサギちゃんに、楽しい遊びで満足してもらうにはポイントがあります

ウサギちゃんは食餌にかける時間がとても長い動物です🍴自然界で野原を駆け回っているウサギたちは、天敵に見つからないようにしながら、草などの食べ物を一生懸命「探して」食べています🐇冬には草がなくなると樹の皮を剥いで食べたりもします🌲

人と一緒に暮らしていると、ごはんは探す必要がなく、時間が来ればもらえるものになっていますよね☝️宝探しのように探してみたり、何かをした結果、食べ物を獲得できる方が、楽しくて満足感も得ることができるのです😄

そこで、ペレットが大好きな子にオススメなのが、「ボール遊びをしながらペレットを獲得してもらう」というものです。ペレットを穴のあいたボールに入れて、うまく転がすとボールの穴からペレットが出てくるという仕組みです🏐

ネザーランドドワーフの朔(サク)くんは、上手にボールを転がしながらペレットをゲットします🐰そのご様子を動画で飼主様からいただくことができました(下をクリックしてみてください。)

rabbit-ball-playing

楽しく遊ぶ方法は、他にもたくさんあります。ボール遊びが苦手な子もいますので、無理強いはしないようにしてくださいね😉