

2・3・4月臨時休診のお知らせ
2月・3月・4月の臨時休診のお知らせです。 学会参加およびメンテナンスのため、2/16(木)午後診療と3/20(月)~4/4(火)を臨時休診とさせていただきます。 休診に伴いましてうさドックのご予約は3/1 […]
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 9:00-12:00(日曜は9:00-13:00) | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
手術 13:00-15:30 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
午後 16:00-18:00 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(祝日休診)
072-245-9871
営業時間:9:00~18:00月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 9:00-12:00(日曜は9:00-13:00) | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
手術 13:00-15:30 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
午後 16:00-18:00 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
祝日休診
初診の患者様は予約時間の15分前にご来院ください。
言葉を話さないウサギちゃんの状態把握には、飼主様からのお話もとても大事な情報源になります。
飼主様とウサギちゃんの不安を受け止め、相談しながら治療方針を決めていきます。
ウサギは元来、自然界では食べられる側の動物(被捕食動物)であることから、犬ちゃんや猫ちゃん等の食べる側の動物(捕食動物)と同じ空間にいることがストレスになる場合もあります。そういった余分なストレスを与えない院内環境を実現しました。
院内は常に清潔に保ち、衛生面への配慮を徹底するとともに、何でも相談しやすいフレンドリーな環境作りを心掛けています。
ウサギは弱みをあまり見せない動物です。少しくらい体調が悪くてもいつもと同じように元気に振る舞います。つらそうな様子を見せたときには、病状が思った以上に進行していることがあります。ウサギが発する不調のサイン、次のようなものがあったら早めにご相談ください。
症状一覧はこちら2月・3月・4月の臨時休診のお知らせです。 学会参加およびメンテナンスのため、2/16(木)午後診療と3/20(月)~4/4(火)を臨時休診とさせていただきます。 休診に伴いましてうさドックのご予約は3/1 […]
当院では、ウサギさんに健康で長生きしてもらうため、日々の定期検診に加えて、より詳しいウサギさんの健康診断として「うさドック」を実施して参りました。これまでは、1年を通していつでもお得な価格でご提供させていただいておりまし […]
あけましておめでとうございます 卯年が始まりました。昨年は1年間で、のべ4,584ぴょんのウサギさんたちにご来院いただきました。当院をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。たくさんの可愛いウサギさんたちとそのご家族の […]
セカンドオピニオンとは セカンドオピニオンとは、現在診療を受けている担当獣医師とは別の獣医師から「第2の意見」を聞くことを意味します。 大事なウサギちゃんの治療方法について、正しい情報に基づいて担当獣医師と十分に話し合い […]
年末年始は12/30~1/3まで休診とさせていただきます。 年内のうさドックのご予約は12/28(水)午前診療までとなり、来年は1/4(水)から受付を再開いたします うさドックご希望の方はお日にちをご確認の上、お間違いの […]
11月20日(日)の診察時間は通常通り、9:00〜13:00となっておりますが、院長は学会に参加するため、診察に出ることができません。 ご迷惑をお掛けして大変申し訳ありませんが、院長診察をご希望される方は、 […]